殿堂の大会に出る気まんまんな私ですがポケカ始めたのがBWのとき
L以降の大会に参加してたのでレジェンドのカードは結構知ってるもののそれ以前のカードがほとんどわからないです。なのでまずはそこらへんをすこし頭に入れておいた方がいいなということでちょっと昔のカードを調べてました。

今日はポケパワーやポケボディーを封じることができるカードを中心にみていきます。
ちなみにポケパワーやポケボディーを封じるワザはいれてますがポケパワーやポケボディーによって少しダメージがあがるポケモンは入れてません


まずはポケパワー封じのカード
ギンガ団の発明G-103 パワースプレー  グッズ
このカードは、相手の番に、相手のポケモンがポケパワーを使うとき、使える。そのパワーの効果をなくす(そのパワーは使ったことになる)。

自分の場にいるSPポケモンが2匹以下なら、このカードは使えない。
相手の番に使えるカードとかまさにトラップカード!

フーディン(DP2) 
HP100 超タイプ 弱点超+30  逃げ1

【ポケパワー】パワーキャンセラー
相手の番に、相手のポケモンがポケパワーを使うとき、1回使える。自分の手札を2枚トラッシュし、そのポケパワーの効果をなくす(そのパワーは使ったことになる)。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。

サイコガード 超超無 50
次の相手の番、自分が受ける、相手の「2進化ポケモン」のワザによるダメージは、「-30」される。
手札2枚トラッシュとなると毎回使うわけにはいきませんね

グレイシアLV.X(DP4) 
HP100 水タイプ 弱点鋼+30  逃げ1

【ポケボディー】いてつくふぶき
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手のポケモン全員は、ポケパワーを使えない。

ゆきなだれ 水水無 70
コインを1回投げオモテなら、相手のベンチポケモン全員にも、それぞれ20ダメージ。
キャッチャーで回避は可能ですね

サーナイト(DP4) 
HP110 超タイプ 弱点超+30  逃げ2

【ポケパワー】テレパス
自分の番に1回使える。相手のトラッシュの「サポーター」を1枚選び、そのカードの効果を、このパワーの効果として使う。(選らんだカードは、トラッシュにおいたまま)。このポケモンが特殊状態なら、または、この番に、すでに別の「テレパス」を使っていたなら、このパワーは使えない。

サイコロック 超無無 60
次の相手の番、相手プレイヤーは、ポケパワーを使えない。
テレパスがとても強いのですが下の技もポケパワーロックという素晴らしいカード

プテラ(DP4) 
HP80 無タイプ 弱点雷+20  抵抗闘-20逃げ1

【ポケボディー】げんしのツメ
相手がポケパワーを使うたび、その効果の後、そのパワーを使ったポケモンにダメージカウンターを2個のせる。

ちょうおんぱ 無無 30
コインを1回投げオモテなら、相手をこんらんにする。
封じることはできませんが相手がポケパワー使うごとにダメカンを2個乗せられるカード。これを場に何枚も出せば必然的に相手はポケパワーをつかえなくなりますね。

マダツボミ(DP5) 
HP50 草タイプ 弱点炎+10  逃げ1

つるでしばる 無
コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このワザを受けた相手は、ポケパワーを使えない。

へなへなタックル 草 20
自分にも10ダメージ。
コイン判定か…ウツボットは微妙だしなあ

エムリット(DP5) 
HP70 超タイプ 弱点超+20  逃げ1

【ポケパワー】サイコバインド
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。次の相手の番、相手プレイヤーは、ポケパワーを使えない。
じんつうりき 超超 20+
自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、50ダメージを追加。
UMAトリオで殿堂ポイントなしのカード。アグノムの殿堂ポイント下げられたのでロマン技のエムリットLV.X、ゴッドブラストが撃てるようになった

グラエナ(DP5) 
HP90 悪タイプ 弱点闘+20  逃げ1

かみつくす 悪 30
相手が進化していないなら、次の相手の番、このワザを受けた相手は、ワザ・ポケパワーを使えず、にげるもできない。

いたぶる 無無 10×
自分の場のポケモンの数×10ダメージ。
今回の殿堂ポイント改正で禁止級にまで登りつめたカード。確かに今のたねポケモン環境ならかなり活躍できそうなカードですね。

ヘルガーG(DPt1) 
HP90 悪タイプ 弱点闘×2  抵抗闘-20 逃げ1

くろいなきごえ 悪無 20
次の相手の番、このワザを受けた相手はにげるができず、ポケパワーも使えない。

ダークスラッシュ 悪無無 40+
のぞむなら、自分の悪エネルギーを1個トラッシュしてよい。その場合、20ダメージを追加。
上のワザが軽いポケパワー封じ。余談ですが下のワザが今では考えにくい打点ですね…

デンリュウ(DPt1-B) 
HP130 雷タイプ 弱点闘+30  抵抗鋼-20 逃げ2

【ポケボディー】ダメージバインド
ダメージカウンターののっているおたがいのポケモン全員は、ポケパワーを使えない。

ギガボルト 雷無 30+
コインを1回投げオモテなら、30ダメージを追加。ウラなら、相手をマヒにする。

エネリフレクト 雷無無 70
自分のエネルギーを1個、自分のベンチポケモンにつけ替える。(自分のベンチポケモンがいないなら、この効果はなくなる。)
なかなかロックがやりやすい感じですね

ダーテング(DPt2) 
HP130 悪タイプ 弱点炎+30  抵抗超-20 逃げ1

【ポケボディー】ふきつなかぜ
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手の番、相手プレイヤーが投げるコインは、すべてウラとしてあつかう。

どうちょうは 悪無 40
自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、相手をこんらんにする。

ふうじこめる 悪無無 60
次の相手の番、このワザを受けた相手は、ポケパワーを使えず、ポケボディーもはたらかない。
このポケボディー、コインデッキにとって不吉すぎるだろ

ヌケニン(DPt3) 
HP60 悪タイプ 弱点炎+20  逃げ1

【ポケボディー】ふしぎなから
このポケモンは、ポケパワーまたはポケボディーを持っている相手のポケモンから、ワザのダメージや効果を受けない。

きずにつきさす 無
ダメージカウンターがのっている相手のポケモン1匹に、30ダメージ。
相手によっては刺さりそう

ブラッキー(L2) 
HP90 悪タイプ 弱点闘×2  抵抗超-20逃げ1

つきかげのキバ 悪 30
次の相手の番、このポケモンは、ポケパワーまたはポケボディーを持つ、相手のポケモンから、ワザのダメージや効果を受けない。

クイックアタック 悪無 30+
コインを1回投げオモテなら、30ダメージを追加。
ブーピッグ(L3) 
HP90 超タイプ 弱点超×2  逃げ2

サイコロック 超無 20
次の相手の番、相手はポケパワーを使えない。

ベンチをあやつる 超無無 40×
相手のベンチポケモンの数ぶんコインを投げ、ウラ×40ダメージ。コインは相手が投げる。このワザのダメージは弱点・抵抗力の計算をしない。
さすがに使えない…

ポケパワー封じはここまで、次はポケボディー封じ
ツボツボ(DP3) 
HP60 超タイプ 弱点炎+20  逃げ1

【ポケボディー】つぼのこうら
このポケモンは、特殊エネルギーがついている相手のポケモンのワザによるダメージや効果を受けない。

はっこうどく 草無 10
相手をどくにする。 このワザを受けた相手は、このどくが回復しないかぎり、ポケボディーがはたらかない。
1枚入れてみるといざというときに役に立つかも

ディアルガG LV.X(DPt1) 
HP120 鋼タイプ 弱点炎×2 抵抗超-20  逃げ2

【ポケボディー】ときのけっしょう
おたがいのポケモン全員(SPポケモンはのぞく)のポケボディーは、すべてはたらかない。

リムーヴロスト 鋼鋼無無 80
ウラが出るまでコインを投げ続け、オモテの数ぶんのエネルギーを、相手からはがしてロストゾーンにおく
ポケボディーロックって意外に少ない中進化しただけでロックできるポケモンが!これは厄介ですね。

以上です!

ポケパワーとポケボディー両方ロックすると考えるとまずポケボディーはディアルガGLVXしかないですね。
するとこちらのポケボディーも封じられるのでそれを考慮して使えそうなのはエムリット、フーディン、サーナイト、パワースプレーの4つぐらいかな?
BWから特性も増えたしこの2つをロックしても昔ほどインパクトがあるか微妙ですかね。
しかし一応このようなポケパワー、ポケボディー封じのポケモンには頭を入れておいた方がよさそうですね。

聴いてた曲
ORANGE RANGE - Walk on
http://youtu.be/YP2Ky6nFM-E

コメント

nophoto
KIKKO
2012年9月11日15:36

 ありがとうございます。

 自分の日記に書かせていただきます。

endeavor
2012年9月11日15:51

KIKKOさん
お役にたてばうれしいです。
デッキづくり頑張ってください!

竹の友
竹の友
2012年9月11日17:53

サーナイトDP4で殴りながらもベンチにディアルガGLv.Xを置くデッキを使っていた時期がありましたが、なかなかいい感じでしたよ^^

endeavor
2012年9月11日17:57

>竹の友さん
やはりそういうデッキも考えられてたんですね。
確かに特性なしの環境でポケパワーとポケボディー両方使えないのは鬼ですね。

今だと特性もあるし、ポケパワーやポケボディーに頼らないデッキも多そうだからちょっと考えますね。

あいうえお
2012年9月11日18:14

ひみつ

今財布の中確認してます(笑)

endeavor
2012年9月11日18:19

>あいうえおさん
昨日財布の中身確認してお金おろしたんですが、この情報見てから
今日もお金おろしなおしました(笑)

しゅうぺっ
しゅうぺっ
2012年9月11日21:08

フーディン(DP2
さんはびっくりですね
まさかこうか打ち消しもしかしたら永遠
なんかコンボの匂いです
貴重な記事読ましていただきありがとうございます
少し考えてみます

endeavor
2012年9月11日21:29

>しゅうぺっさん
トラッシュさえも上手く使えるようなデッキとかならかなりおもしそうですね。
なんか面白そうなコンボあるかな~?

Ellie
2012年9月11日21:58

初めまして!
コメントありがとうございました!

リンクさせていただきます!

endeavor
2012年9月11日22:41

鴎猫@Ellieさん
リンクいたしました!
こちらこそよろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索